
377053 / Pixabay
今回の記事は「googleフォトでは削除してiphoneのカメラロールには写真を残したい」という人向けにやり方を共有します!
結論から言うと、iphoneのgoogleフォトアプリからは出来ません。
パソコンのブラウザから操作する必要があります。
iphoneで写真をとる
(ipadをパシャり!)
(iphoneのgoogleフォトアプリに同期されました)
(パソコンのブラウザから開いたgoogleフォトにも同期されました)
パソコンのブラウザからアクセスして写真を削除
(パソコンのブラウザからgoogleフォトにアクセスします)
(右上のゴミ箱ボタンを押して、写真を削除します)
(ゴミ箱に移動します)
(googleフォトから消えてゴミ箱へ移動されました!)
ゴミ箱から完全に消去する
(ゴミ箱をクリック→ゴミ箱フォルダへ!)

(ゴミ箱フォルダに写真が移動されています。この写真を完全削除します!)
(右上の「ゴミ箱を空にする」をクリック!)
(拡大してみました!ここをクリック!)
(「削除」をクリックして、完全に削除します!えいっ!すると・・・)
(みごとにタヌキさんが〜何にもありません〜と言っていますよ!googleフォトから写真は完全に削除されました!)
(ちなみにiphoneのgoogleフォトアプリからも写真は削除されています)
iphoneに写真が残っている!
(iphoneのカメラロールには写真が残っています!)
まとめ
パソコンのブラウザから写真を削除する
- iphoneで写真をとる(googleフォトに同期される)
- パソコンのブラウザから写真を完全に削除する(ゴミ箱から完全消去)
- iphoneのカメラロールには写真が残る!
この手順だけがgoogleフォトで写真を削除しても、iphoneのカメラロールには残る方法だと思います。