にゃ!?にゃんだって?!
みなさんごきげんよう、BLUELABOへようこそ!
今回は歯周病!虫歯にお悩みの方に朗報です!
原因菌の歯周病菌・虫歯菌を抑えてくれる乳酸菌が見つかったのです!そうその名も「L8020乳酸菌」じゃい!
それではさっそく詳しく見ていきましょう!どぅぞ!
目次
L8020乳酸菌ってなに?
広島大学大学院の大学院医歯薬保健学研究院教授で歯学博士の二川浩樹先生が発見した菌です。
虫歯になったことの無いピュアな子供の唾液から歯周病菌、虫歯菌を減少させ抑制効果のある乳酸菌を発見しました!
先生っ!あざーっす!
そして「80歳までに20本の歯を保って欲しい」という思いを込めてL8020と名付けたそうです。
L8020乳酸菌はなに効くのか?
虫歯菌や歯周病菌、そのほかにも口腔内のカビの一種カンジダ菌にも効果的に減少・抑制効果がありますので、健康な口腔内環境をキープすることができます!口臭が気になる方にも効果的です。
ほかの乳酸菌となにが違うの?
テレビや雑誌で乳酸菌ってよく見たり聞いたりしますよね?
もっとも有名な、乳酸菌を使っている飲み物といえば「ヤクルト」がありますね。このヤクルトは「乳酸菌シロタ株」が入っている乳酸菌飲料です。
通常のヤクルトは「乳酸菌シロタ株」が200億個入っています!
さらにヤクルト400には400億個入っているから驚く!!
※毎週ヤクルトレディーのお姉さんから購入しています。スーパーとかでは買えないしらしいよ。400は。。。
他にも明治ブルガリアヨーグルトは「LB81乳酸菌」が入っていたりしますが、どちらも腸内の環境を整えてくれる乳酸菌です。
L8020乳酸菌は口腔内の環境を整えてくれる乳酸菌です。
ここが大きな違いです!
L8020乳酸菌はタブレットで食べる!
L8020乳酸菌をどうやって口の中に入れれば良いかとゆうと、いろんな商品が発売されています。
らくれんのL8020ヨーグルト
四国に本社を置く四国乳業株式会社さんの8020ヨーグルト
東京のスーパーには売っていないようです。ネット情報だと四国のスーパーで売っていたそうですね。買いたい場合は公式ホームページから購入できます。
のむヨーグルトタイプもあります。サクッと飲めるので便利ですね♬
マウスウォッシュ
歯磨きの後に口の中をすすぐだけ。とても簡単に口腔ケアできるL8020商品ですね。爽快なミントタイプやヒリヒリしないタイプなどありますので自分に合うマウスウォッシュがあると思います。
タブレットタイプ
小さなお子さんから大人まで気軽に食べれるタブレットタイプもあります。
いつでもどこでも手軽にL8020乳酸菌で口腔ケア出来ちゃいます!お口にポイっっと!
でもちゃんと歯磨きはしないとダメですよ〜。
ぶどう風味、いちご風味もありますので子供も喜んで食べれちゃいますね♪
まとめ
ずっと前にテレビでL8020乳酸菌のことを知り、最近虫歯になったのをきっかけに思い出しました!(虫歯になる前にっ!遅い!)
歯周病や虫歯を手軽に予防できるなんて夢のような発見ですよね。二川先生ありがとうございます!
いろんな方法でL8020乳酸菌を摂ることができるので、いろいろ試して自分にあったL8020ライフを見つけてもらえたらなと思います。
BLUELABO管理人は手軽にタブレットから始めますのでAmazonでポチッとしてきまーす!
それでは、タブレットの感想はまた今度!アディオス!