
RyanMcGuire / Pixabay
子育て世代の旦那さん、このアンケート結果見てください!
マジでヤバイですよ!

出典:https://www.amoma.jp/column/child/mamacare/28670.html
【毎日イライラしている】24%!
4人に1人が毎日旦那さんにイライラしてます!
今回の記事で奥さんはどんなことにイライラしているのかおびえながら見てみましょう!
イクメンアピールをするな!

Free-Photos / Pixabay
普段そんなに育児に積極的じゃないのにSNSで子供との写真をアップして、育児やってますアピールするなー!
先に寝落ちしたくせに寝かしつけしてます!なんていうなー!
→普段から積極的に育児にかかわっていきましょう!
飲み会が多い!

geralt / Pixabay
会社の付き合いとはいえ、また飲み会で遅くなるのかよー!
早く帰ってこいよー!
→飲み会の数を減らして我が家で飲みましょう♪
寝かしつけたら起こさないで!

dagon_ / Pixabay
仕事が終わって帰ってきたら可愛いわが子はもう寝てる。
寝顔の一つでも見ようかな~、ほっぺたつんつんしてみようかな~
なんてやってたら起きちゃったからもう大変!
寝かしつけって大変なんだからもう起こさないでよ!
あなた寝かしつけてよねっ!
→仕事から早く帰ってきて、起きてるうちに一緒にお風呂でも入りましょう!
スマホいじってるヒマあるなら手伝え!

Free-Photos / Pixabay
ソファーでぴこぴこぴこぴこスマホいじってるヒマあるなら、皿洗いやって!洗濯物とりこんでっ!たたんでっ!
→スマホはみんなが寝静まってからいじりましょう。
おわりに
奥さんは毎日子育てという戦場で戦っていて、体力も精神も疲れ果てています。
旦那に手伝って欲しいし、一緒に育児をしたいし、早く帰ってきて居てくれるだけでも精神的に余裕ができるのです。
飲み会の数減らしてスマホの電源を切って、積極的に育児をして寝かしつけまでできるようになったらSNSにアップしましょう!
思い当たる節のある旦那さんも、そうでない旦那さんも子どもと一緒に遊べる時間ってそんなに長くないらしいですよ!
明日から奥さんのフォローも頑張って子育て楽しみましょう♪