
ACSOttawa / Pixabay
2016年に初めて「ヤマダプレミアム会員」になって退会した記事を書いて、早2年が経ちました。
こちらの記事は、このブログで一番読まれてる記事になります。
みなさまのお役に立てて本当に良かったです!
2週間前に、2年ぶりに「ヤマダプレミアム会員」に再入会して、また退会したのでその流れを書き残しておきたいと思います。
入会と退会を繰り返して大丈夫なのか?
不安でしたが・・・どうだったのでしょうか?!
2回目の入会理由

配送料金を無料にするために加入しました!
巷で話題のpaypayを使ってみたくて、家電を買おうと思いいつものヤマダ電機に行きました。
お目当ての暖房器具と加湿器を買ったんですが、大きかったので配送を頼もうと思い料金を確認したところ。
ヤマダの配送料金
配送料1つ¥1,000-
暖房器具と加湿器で2つ
合計¥2,000-
んーっと、配送料を渋っていると店員さんから「ヤマダプレミアム会員」に加入すれば配送料が無料になるとをすすめられました。

わたし「一度退会してるけど大丈夫ですかね?」

店員さん「問題無い!」

店員さん「大丈夫ですよ、配送が終わったら退会して頂いて構いませんよ」

ホントに大丈夫か?2回目だぞ。ヤマダブラックリストに載らないかな、、、
なんて思ったりもわなかったりで、即入会しました!

配送完了、退会忘れる
配送料は無料です♫

配送が完了したらすぐに退会手続きするぞ!
と、思ってたんですが冬支度のニューアイテム(暖房器具と加湿器)で遊んでたら忘れました。。。
しかし前回は5ヶ月放置!してましたが、今回は2週間で気がつき退会をしました!
(めっちゃ成長してる俺!)
実質どれだけお得だったのか?
どれだけお得?
配送料¥2,000-月額利用料¥324=¥1,676お得♪
※配送料1つ¥1,000×2つ=¥2,000-
※2週間で退会したので月額利用料1ヶ月分¥324-
なので¥1,676-お得になりました〜♫
退会方法と確認事項
退会方法
- 電話番号: 0120−088−322
- 聞かれること :氏名(フルネーム)と電話番号のみ
- 最後にヤマダプレミアム会員の加入店舗の確認
以上、2年前と変わらずシンプルな手続きで5分かからずに退会手続き完了です。
電話を切ってヤマダ電機のアプリを開くと、すでに退会されてました。

やっぱりお得なヤマダプレミアム会員
メモ
・配送料が無料になる
・ヤマダのポイントが2%アップ
・何回でも使える♪
まとめ
2年前に書いた自分の記事に助けられて、スムーズに退会手続きを済ませることが出ました。
※2年前の俺にありがとう!
-
-
ヤマダ電機プレミアム会員退会方法
ヤマダ電機の【ヤマダプレミアム会員】になって早5ヶ月。 加入した翌月にすぐ退会してやるー!と思っていても忘れてズルズルと会費を払い続けてしまうのが相手の思うツボだったりするんですよね。。。 でも、つい ...
電話番号もそのままでしたね。
対応も丁寧で好感が持てる企業です。
ひとつ言うならば、アプリ内で退会手続きが完了出来ればさらに顧客満足度もあがるのではないかと思いました。
まー、簡単に退会されちゃうのもアレですけどね。
ではまたお世話になるときには、よろしくお願いします♫
ヤマダラブ❤️